Tおやじの日記帳~TakaWata’s diary~

主にPTA広報紙、その他の話題を書いてます!

PTA広報紙を楽しんで作ろう 38

i中学校平成29年度第3号

非会員の広報委員、今回で終わり!

いよいよ29年度の中学校広報紙作成も第3号です。PTA非会員として肩身の狭い(^^)思いも最後です。

 

来年度は下の娘が入学しますので、堂々と広報紙作成に取り組めます。非会員だからといってもi中学校のPTAの皆さんはとても温かく接してくれました。

 

全国コンクール表彰式にも旅費を出していただいたし、職員室に行っても先生方はいつも通りの接し方です。

 

i中学校はとても雰囲気の良い学校です。会長はじめ皆さんに感謝ですね!

 

編集会議スタート

第3号は卒業特集がメインとなります。表紙は卒業生の集合写真です。例年通り5校時目に卒業式の練習があるときにお邪魔して撮影します。

f:id:TakaWata:20180930122928j:plain

まもなく卒業の3年生

2・3ページはPTA会長・校長や3年生の担任・副担任の先生などから写真付きでメッセージを入れます。昨年は卒業式の練習の時に撮影した写真を入れましたが、今年はどうしようかと悩みました。

 

同じことを繰り返すのもつまらない。ならば普段の生徒の写真を昨年とは違ったレイアウトで入れてみようとなりました。広報担当のW先生が3年生の担任なので、「撮れる時でいいので、なるべく楽しそうな雰囲気の写真をお願いします」と伝えました。

 

4・5ページは、毎年行っている親から子へのメッセージです。全保護者に子どもへの温かい愛情を綴ってもらいたいです(^^)。

 

中学時代はいろんな部分で大人と子どもの中間地点。各家庭において一番大変な時でしょう。その大変な時期を乗り越えた子どもたちへ、短い文章でのメッセージはとても感動します。

 

6・7ページ。昨年は子どもたちの写真を大きく入れ、入学時の写真も入れて、とても感動する文章を入れました。それがとても好評だったので、今回も同じことをやることになりました。

 

同じことはあまりやりたくないのですが、この時私もなかなかアイデアが浮かばなくてスランプでした。まあ感動してくれる人が大勢いるなら卒業特集だしいいかな?と思い決定しました。

 

8ページは本部役員から1年間のPTA活動ご協力の御礼メッセージと、福島市連P広報紙コンクール最優秀賞の記事、そして編集後記です。

 

卒業式の前日に発行となります。卒業式は3月半ばなので急いで作成にとりかからねばなりません。

 

その合間に号外3号作成

i中学校のあるi地区には、今回11回目を数える「iつるし雛まつり」という行事があります。i地区の商店街が多数参加し、店先にかわいいつるし雛を飾ります。

 

i地区の3校の小学生とi中学校の文芸部の生徒たちも学校でつるし雛を作り、商店街を彩ります。

 

そのi中学校文芸部ですが、やはり文化部ということもあり、なかなか目立つ部ではありません。自分の好きなスポーツの部活動がなく、とりあえず文芸部に入部して(生徒は必ずどこかの部に所属する)他のスポーツクラブなどで活動する子もいます。

 

他にはスポーツが苦手な子などがいるようです。i中学校広報紙でも、文芸部の活躍を載せたことはありませんでした。

 

つるし雛まつりへの作品出品や、とてもよく出来た芸術作品などを作って頑張っている文芸部の生徒たちにもスポットをあてようと、号外の表面に文芸部を載せることにしました(^。^)。

 

そして卒業式を間近に控えた卒業生の様子も掲載します。

f:id:TakaWata:20180930122936j:plain

表面です。

裏面は昨年と同じく「卒業の思いを俳句・川柳に詠む」として、卒業生の作品を載せることにしました。

f:id:TakaWata:20180930122935j:plain

裏面です。

2月23日に発行されました。

 

写真撮影

本紙の写真撮影のため、日時を先生と決めました。ところが予定日の数日前に、「インフルエンザ」が大流行!Σ੧(❛□❛✿)学級閉鎖もありました。

 

予定日を2回ほどずらしました。いやーこの時期はこれがあるから困ります。作成時間が削られます。しかしこればっかりは生徒が悪いわけではないので、しかたありません。

 

やっと撮影日が決まり、学校へ出かけました。まずは6・7ページのクラスごとの集合写真を撮るために、3年生の教室へ。

 

ワイワイガヤガヤ。「みんな今日はよろしくねー」と声をかけると、「こんにちはー!」とみんな元気な笑顔であいさつをしてくれます(^。^)。いいですねーi中学校の生徒はみんな素直だ!

 

見ると、みんな制服に着替えてる!昨年は寝ころんで撮影した生徒もいたので、今年も元気な写真を撮るぞ!って思ってました。

f:id:TakaWata:20180930122937j:plain

みんな制服だ!

W先生が気を利かして着換えさせたようです。うーむ…。まあいいか!これはこれでいい写真が撮れるだろう。

 

撮影が終わると、前生徒会長のS・Aちゃんが「今までありがとうございました(^.^)」と声をかけてくれました。 この子はホントにいい子です。いつも笑顔でハッキリしていて。将来立派な大人になることでしょう!

f:id:TakaWata:20180930122927j:plain

ホントいい子です!

体育館へ

次は体育館。いつもながら寒い(;o;)。隅っこの方では1年生がかくれんぼをしているようです。

 

確認を忘れていました。「W先生、今日は休みの子はいませんよね?」「いませんよ♪全員来てます!」よかったよかった。

f:id:TakaWata:20180930122929j:plain

ベストショット!

3年生が入ってきました。カメラマンAさんがギャラリーで撮影準備しています。並んでもらって撮影!先生にも入っていただきました。みんないい顔をしています。

 

作成開始、いやちょっと待て

さて表紙作成にとりかかるか…。と思った時、W先生から電話。「すみません…。1人休みがいました…。」W先生や他の先生気づかなかった?まあ合成しましょう。

 

おっと、ということは教室の写真も合成しなくてはならない。頑張ってやってみましょう。

 

作成開始

表紙はいい感じに出来ました。バックの白地に桜模様も入れてみました。下のスナップはW先生に撮影してもらいました。

f:id:TakaWata:20180930122934j:plain

桜がキレイ。

2・3ページ。W先生に撮影してもらった写真をながめて、どういうレイアウトにしようか考えました。一人一人1cm四方の画像をならべてみると面白いかな?と思ってまずは作成しました。Aさんに「これどうかな?」と聞くと「なんか、災害に遭って亡くなった人たちみたい…。」

 

なるほど、そうともとれる。変更だ!やはり撮ってもらった写真を普通に配置してみよう!そして未来を感じさせる風船の画像も入れてみるか!

f:id:TakaWata:20180930122933j:plain

風船、多かったかな。

4・5ページ。保護者の愛情があふれるページです。思春期真っ只中の子どもたちへ、最高のメッセージです。

f:id:TakaWata:20180930122932j:plain

親の気持ち、最高ですね。

6・7ページ。昨年のレイアウトと基本的に同じです。昨年は入学時の係り活動の写真がありましたが、今回はその写真がないということなので、1年生の時からの思い出の写真を入れました。

f:id:TakaWata:20180930122931j:plain

感動です。

中央の文章は私が作成しました。いや~感動しますね(^^)。

 

8ページ。教頭先生に本部役員の写真を撮影していただきました。そしてコンクール表彰。

f:id:TakaWata:20180930122930j:plain

青春時代!

編集後記ですが、中学生にピッタリの名曲「青春時代」の歌詞を引用しました。(古すぎますか?Σ('◉⌓◉’))40年くらい前の曲ですが、歌詞の内容はとてもステキです。♪青春時代の真ん中は 道に迷っているばかり♪ 本当にその通りですね。まだまだ道に迷ってばかりの15歳。中学校を卒業するとは言え、保護者と学校が今後も温かく見守っていく必要があります。

 

発行

卒業式の前日に無事発行されました。いや、発行されたでしょう。なんせ今年は非会員なのでお便り類は一切家に来ません。

 

しかしLINEなどで「今回もよかったよ~!」などの連絡を保護者の方からいただき、ホッと胸を撫で下ろしました。

 

www.takawata.net

 

www.takawata.net

 

来年度へ向けて

4月になれば、娘がi中学校に入学します。また1人のPTA会員としてお世話になります。そして平成29年度のPTA広報紙をさらに凌ぐ広報紙を作成しよう、そしてあと3年、i中学校・i地区を盛り上げようと心に誓いました。

 

また次回!