Tおやじの日記帳~TakaWata’s diary~

主にPTA広報紙、その他の話題を書いてます!

PTA広報紙を作ってみよう!

PTA広報紙 卒業特集 〜PTA広報紙を作ってみよう!7~

卒業する子どもへ向けて 卒業する子どもが載る最後の広報紙作成 年度末の3学期が始まり、子どもたちは寒さに負けず、元気に通っています。広報委員会の皆さんにとっては、年度末に発行するPTA広報紙で忙しい時期です。 PTA広報紙は年3回、年2回発行など学校…

PTA広報紙を作ってみよう! 6 〜編集後記にも力を入れてみる〜

編集後記があると最後が締まる 結構大事な編集後記 ない場合もある 私の学校の編集後記 読者の興味を引くように 平成30年度i中学校PTA広報紙の編集後記 第1号編集後記 第2号編集後記 ちょっと工夫して、面白い編集後記を! 編集後記があると最後が締まる 結…

PTA広報紙を作ってみよう! 5 ~ボランティアの達成感~

PTA広報紙作成はボランティアである 第三者からみれば大変かも? 私の場合 やり続けて良かったことは 「とても良かったよ」の声が無性に嬉しい 最もうれしい子どもたちの反応 子どもたちからも認知される 完全なボランティア 一銭にもならないが、とても楽し…

PTA広報紙 先生紹介 ~PTA広報紙を作ってみよう! 4~

親しみのもてる広報紙に必要な先生紹介 先生たちってどんな人たち? 先生紹介は学校のイメージを方向づける まずは写真撮影 出来れば広報委員のみなさんが撮影した方がよい 私の場合は、保護者である私とカメラマンAさんが撮影する 一番目に校長先生を撮影…

PTA広報紙 イメージをマネる (PTA広報紙を作ってみよう! 3)

私が広報紙作成に関わるきっかけとなった福島県川俣町の広報紙 K町(福島県川俣町)の紹介 鉄道が建設され、福島市に日銀支店を持ってきた そんな中、広報紙が火を噴く! Sさんの広報紙を真似てみる おかげさまで県で最優秀賞! 2015年、担当が変わる 20代の…

PTA広報紙 特集記事について (PTA広報紙を作ってみよう! 2)

特集ページについて 世の中にはさまざまなPTA広報紙が存在します。カラー、白黒、2色刷りなどがあります。それぞれの学校でそれぞれの進め方があると思います。 しかし、なかなかないのが「PTA独自の特集企画」です。学校によって年に1〜3回の発行があるPTA…

PTA広報紙 表紙の大切さ(PTA広報紙を作ってみよう! 1)

「PTA広報紙を楽しんで作ろう」をもっと詳しく 私のブログで「PTA広報紙を楽しんで作ろう」というものがありますが、これは平成23年から私が作り続けている「PTA広報紙」の作成のお話です。 平成24年に作成したO小学校の表紙です。 長男が小学校4年生の時に…