Tおやじの日記帳~TakaWata’s diary~

主にPTA広報紙、その他の話題を書いてます!

PTA広報紙を楽しんで作ろう 31(2017)

i中学校、平成29年度は非PTA会員として広報紙作成

PTA会長を全うする

4月のPTA総会で、1年間のPTA会長の任務が終わりました。29年度は、息子が高校1年生、娘が小学6年生です。よって、今年度はi中学校のPTA会員ではありません。

 

当然ながら広報紙にも関係なくなるのですが、私としても2年間作成してきた訳ですし、来年はまた会員となる。広報紙作成も続けたいと思っています。

 

そこで、29年度は完全なボランティアとして広報紙作成をしたいということを、新PTA会長のA・Rさんにお願いしました。

 

新会長さんは昨年度副会長を務めていた方であり、そして人間的にも尊敬出来る方です。私のi中学校広報紙作成にも深くご理解を示してくれました。A・Rさんは、私さえよければいいですよ、と言ってくれました。ありがとうございます!今年度も頑張るぞ!

f:id:TakaWata:20180913214218j:plain

29年度の修学旅行。楽しかったか~?

非会員の広報委員

5月はじめに年度最初の各専門委員会が開かれます。広報担当のW先生、S先生は引き続きお世話になります。その他にi先生とH先生と4人の先生がいらっしゃいます。

 

今年度の委員の方に事情を説明し、広報紙作成をすると伝えました。皆さんは大歓迎です。ありがとうございます!(^^)

 

普通はこんなことをする人、たぶんいないでしょうね。意地悪な人は「よくやるよ。やる必要ないのに」とか思われるかもしれません。しかし自分が楽しいのです。自分の作った広報紙を楽しみにしているとか、大切に全部とってあるとか言ってくれる方が大勢います。

 

嬉しいですね。そんな声を聞くと、ますます広報紙作成に意欲が湧いてきます。自分が楽しんで作ったものが人に喜ばれる。最高です!

 

例えば、料理人の方だって、客が美味しいと言ってくれて何度も店に足を運んでくれる。嬉しいですよね?例えが大げさかもしれませんが、野球選手がホームランを打ってファンが喜んでくれる。最高でしょう。

 

今年度もさらにi中学校PTA広報紙を進化させて、素晴らしい広報紙を作ろうと思いました。

 

編集会議

i中学校の広報紙の表紙は、1学期は1年生、2学期は2年生、3学期は3年生の集合写真を過去2年間使って来ました。

 

この方法なら生徒全員を少なくとも1度は必ず広報紙に掲載できます。「なるべく同じものは作らない」が信条ですが、これは良いことだと思うので、今年度もこの方法でいきます。

 

2ページ。昨年はPTA会長と校長挨拶と修学旅行・学習旅行でした。修学・学習旅行はあまり重要性がないと思っていたので最後のページへ。

 

実は先のPTA総会の後、このページにPTA会長と校長先生を入れるなら、生徒会長も入れると、保護者・学校・生徒の一体感が出るか?と思い、この3人の写真を撮影しておきました。

f:id:TakaWata:20180913214219j:plain

事前に撮影しておきました!

会議で、すでにこの写真を撮っているので、ここはこうしましょう、と決まりました。

 

3ページは教職員紹介です。先生方の楽しそうな写真を撮って明るい学校のイメージを出しましょう。

 

4・5ページは中体連特集。現時点ではまだ行われていないので、あちこちの会場に行く写真屋さんに後でいただくように手配を。

 

6・7ページは、何か企画を。この時はまだ私も何も考えていなかったので、委員の皆さんに意見を求めました。するとHさんが、部活動についてのアンケートをやってみたらどうでしょう?と言いました。

 

なるほど部活動か。生徒や保護者に部活動について、さまざまな意見を聞く。面白いかも。

 

質問を皆さんとともに考えます。

 

生徒へのアンケート

i中学校にはない部活動で、あったらいいなと思う部活動は?

 

部活動で、先輩に言われて心に残った言葉は?

 

部活動をしていて良かったこと、楽しかったことは?

 

i中学校にある部活動で、自分の所属している以外の部で「お試し入部」できるならどこの部がいいですか?

 

保護者へのアンケート

あなたは中学校時代に、何の部活動をしていましたか?

 

子どもの部活動の大会などの時、どんなお弁当、どんなおかずを入れてますか?

 

子どもに、部活動を通してどんなことを学んでほしいと思いますか?

 

以上の質問に決まりました。回答用紙は私が作成して先生に頼みます。

 

8ページはPTAのニュースのページ。市連P球技大会、教育講演会、県PTA広報紙コンクール最優秀賞を受賞の記事を入れます。余ったところに修学・学習旅行と編集後記です。

 

さあ今年度も頑張るぞ!

 

写真撮影

Aさんとともに撮影のため、昼休みの学校へ来ました。表紙の1年生集合写真と先生方の個人写真を撮影します。

 

1年生は視聴覚室に集まっていました。まだ小学生の雰囲気がプンプンです(^^)カワイイですね。

f:id:TakaWata:20180913214221j:plain

広報担当のS先生は、今年度は1年生の学年主任です。例のノリの良さで生徒を盛り上げてくれます。おかげさまで良い写真が撮れました!

 

先生は忙しい

校長室に移動して、次は先生方です。

 

ところで、昼休みの職員室は結構忙しいです。私が広報紙作成を始める前のイメージとして、先生は昼休みは同僚の先生とお話しでもしてるのだろうと思ってました。

 

担任を持つ先生は、中学校ですから生徒たちと一緒に給食を食べます。職員室に戻ると一生懸命次の授業の準備をしています。担任を持たない先生も授業の準備です。

 

給食を食べるとどこかへ行ってしまう先生もいます。尋ねると、「たぶん理科室かな?」「資料室かもしれないですね」と言います。

 

校長先生にご挨拶して、いざ撮影!と思うと、職員室には1〜3名の先生しかいません。意外と(失礼!(^。^))先生って忙しいんだなあと思いました。

 

中学校ならまだいいですが、小学校はもっと大変でしょう。なんせ小さい子どもたちですから、目が離せません。以前小学校で撮影していた時、玄関のガラスがパリーン!と割れました。子どもが遊んでいてぶつかったんですね。急いで先生たちが子どもの無事を確認してました。

 

そういうことで、いる先生を片っ端からつかまえて(^。^)撮影がスタートしました。

 

まず校長先生。「元気いいポーズでお願いします」「校長先生が基準になりますからね」とプレッシャーをかけ(^^)なかなかいい写真。

f:id:TakaWata:20180913214220j:plain

校長先生、お疲れ様です!

次に教頭先生、教務主任の先生と次から次へ。女性の先生には「先生、カワイイ(^^)」とホントウのことを言って(^^)美しい写真をGET!ある先生は終わった後に「あー楽しかった(^^)」と言ってくれました。

f:id:TakaWata:20180913214223j:plain

S先生、いつもありがとうございます!

f:id:TakaWata:20180913214222j:plain

今回のベストショットN先生。かなり特異なキャラです(笑)

無事撮影終了。次はいよいよ作成です!

 

作成 表紙のデザインを変えてみる

忙しかった昨年度は、デザイン変更をしたくても出来ませんでした。今年度は余裕があるので、違ったデザインを考えました。

 

変えるといってもどうしようか…。バックの模様無くしてみるか!模様なくすとイマイチだな…。写真切り抜いてみるか!なんか寂しいな…。学習旅行とかのスナップ入れてみるか!

 

こんな感じで作っていきました。ところでスナップといっても学習旅行の写真しかない…。先生に頼んで撮ってもらおう!

f:id:TakaWata:20180913214217j:plain

私としては大胆なイメチェンです。

非会員だといろいろと面倒が

次の日に先生に電話して、生徒の日常生活の写真を撮ってもらいました。W先生が「写真、どうやって渡しますか?」そうだ、今年は中学校に子どもいないんだ…。

 

これまでは子どもにUSBやプリントしたものを持たせて先生とやり取りしてましたが、今年度はそうはいきません。「では仕事帰りに学校にまわります」と言ってUSBを預かりました。この点が面倒ですが、自分で決めたこと、仕方がないです。

 

2ページは校長、生徒会長、PTA会長の「三権の長」(^^) の写真を切り抜いて配置しました。学校と家庭が一つになってますね!(^。^)

 

3ページ、先生方の写真を切り抜いて、コミカルに作りました。「明るいi中学校」に見えますね!

f:id:TakaWata:20180913214216j:plain

2・3ページ。明るい i 中学校!

4・5ページの中体連特集は、写真屋さんからデータをいただきました。写真屋さんは卒業アルバム用の写真を撮影するので、全ての会場に行きますので助かります。

f:id:TakaWata:20180913214215j:plain

インパクト大ですね。

6・7ページはアンケート特集です。質問1の、あったらいいと思う質問には、面白い意見が出ました。

f:id:TakaWata:20180913214214j:plain

お弁当の回答、面白いです。

あったらいいなーと思う拳法部、アイドル部。いいですね〜(^^)

f:id:TakaWata:20180913214224j:plain

いい若いモンが!

でも帰宅部はダメですよ!中学生なんだから、何かに夢中になろう!(^^)

 

8ページです。今回から「i中TOPICS」と名前をつけてみました。

f:id:TakaWata:20180913214213j:plain

いい感じ。

発行

7月の第1学期終業式に発行されました。昨年度と比べて、雰囲気を変えた作品でした。

 

子どもは通っていないけれども、充実した気持ちで作成できました。

 

また次回!