Tおやじの日記帳~TakaWata’s diary~

主にPTA広報紙、その他の話題を書いてます!

PTA広報紙を楽しんで作ろう 44

i中学校平成30年度第2号

なかなかアイデアが浮かばなかった

10月上旬に第2号の編集会議がありました。この時まで、どうにも身が入らなくスランプでした。デザインから企画まで、何もアイデアが浮かばなく「マズイな~」と思っていました。

 

しかし以前校長先生から「我が校のシンボルですよ」と嬉しい言葉をかけていただいたことがあります。地方の小さな中学校、そして過疎化が急激に進む地域のためにも頑張らなくてはいけません。

 

コンクールで入賞するのが本来の目的ではありません。PTA会員の皆さんが貴重な会費を納めていただいた中から広報委員会に割り振られたお金で作られます。いかに読みやすく、楽しんでもらえる広報紙を作らなければなりません。

 

スランプのまま編集会議

さて今回の表紙は2年生です。毎年文化祭の日に撮影してきました。今年は趣向を変えてみようかと思い、別の日に撮影しましょうと言いました。

www.takawata.net

 

しかしカメラマンAさんが、やはり文化祭のあとがいいのではと発言。文化祭は子どものテンションが上がり、良い表情の写真が撮れるのでは?と言われました。

f:id:TakaWata:20190114161646j:plain

文化祭の様子。

なるほど確かにそうだ。1年に1度の文化祭。Aさんの言う通り、子どもたちは大盛り上がりです。こちらから「元気よくー!」と言わなくても最高の笑顔を見せてくれるでしょう。

 

というわけで表紙の写真は文化祭のあとに決まりました。ナイスな意見ですAさん!

 

ただ、文化祭の日は、息子のK高校の文化祭と重なってしまいました。K高校は今年度創立110周年を迎えて、式典や記念公開文化祭が行われます。

www.takawata.net

 

K高でPTA副会長を務めているので、そちらが優先にならざるをえません。申し訳ないけどAさんに撮影をお願いしました。

 

そしてi中学校PTA副会長のSさんも素晴らしいカメラを持っているので、Aさんと一緒に撮影を頼みました。

 

2・3ページは文化祭特集

第2号の2・3ページは、私がi中学校の広報紙を作り始めてから、ずっと文化祭を特集しています。子どもや保護者にとっても1番の思い出の一つの文化祭です。

f:id:TakaWata:20190114161645j:plain

文化祭の合唱コンクール。

無条件に文化祭特集で決定。内容は文化祭の写真を効果的に散りばめます。PTA会長も校長の写真とコメント。そしてi中学校の文化祭では、保護者が家庭に眠っている茶碗やら小道具を持ち寄ってバザーが開かれます。

 

3つある専門委員会が順番制により、バザーの担当をします。今年は環境委員会が担当なので、環境委員長さんからも写真付きコメントをいただきます。

 

文化祭終了直前に、生徒会役員引き継ぎも行われます。新生徒会長の写真も載せます。

 

4・5ページは企画もの

スランプ中だった私も、さすがに編集会議直前に何か考えないとマズイので、必死にあれこれ考えてました。

 

そこで、以前から考えていたことを思い出しました。子どもたちの健康に対してアンケートをとり、その回答内容を養護教諭の先生に見てもらってコメントをいただき、最後に子どもの健康を皆さんで考えましょうという企画。なかなかいい企画ですね。

 

委員の皆さんに伺ったところ、異議なし!理解のある方たちで助かります。

 

アンケートの内容は

子どもたちへのアンケートですが、皆さんいろいろ意見を出してくれました。熟考の結果、次の通りに決まりました。

  1. 1日平均どのくらいインターネット(パソコン・スマホ・タブレット)に時間を使いますか?(ツイッター・フェイスブック・LINE・インスタグラムなども含む)番号に○をつけてください。
  2. 睡眠時間の平均はどのくらいですか?
  3. 毎日欠かさず朝食を食べますか?
  4. 夜食は食べますか?
  5. 問4で「はい」と答えた人に聞きます。どんな夜食を食べますか?
    (例:夕食の残り・インスタントラーメン・冷凍食品・親が作ってくれたおにぎり・お菓子 など)

 

アンケート用紙を早めに作って実施をお願いしました。

 

6・7ページ

ここにも何か企画ものを実施しようと思っていましたが、アイデアが出ないため委員会の席で意見を出してもらおうと思っていました。するとY先生が「第1号の時に間に合わなかった生徒たちの『いじめを防ぐ心構え』が揃ったんですが、これを載せてはどうでしょうか」と言いました。

 

そういえば忘れてました。第1号で、その「心構え」を載せるはずだったのですが、予定より生徒たちに書かせるのが遅れたため見送りました。

 

今回は揃ったので掲載を、と言われましたが、どうも「いじめ」が主体の企画ものは苦手です。前にも書きましたが、これを題材にするのは気が引ける。暗くなる気がします。

 

しかし逆に考えれば、いじめはとても大切な問題です。あえてこの話題を取り上げることで、保護者の皆さんに家庭での子どもの様子でちょっとした変化に気づくこともあるのかな、と思いました。

 

ではその生徒たちの「心構え」をもとに記事を作成してみましょう!

 

8ページ

最終ページ。先に発行した今年度第1号で本校の「文芸部」の記事を載せました。運動部は中体連特集などで大きく取り上げることが多いですが、文化部となるとなかなか広報紙にも載せるタイミングがありませんでした。

 

今回はi中学校のもう一つの文化部である「音楽部」を取り上げることにしました。i中の音楽部はここ数年大活躍で、県大会でも銀賞に輝くなど、大いに頑張っている部です。

 

最後に編集後記。今回も長めの文章にします。

 

スランプの話ですが、おそらく文化祭に出席できないのがスランプにつながっていたのではないかと思います。見てもいない文化祭の記事をどうまとめていくか、プレッシャーになっていたんですね。

 

しかし広報委員の皆さんの協力的な話し合いのなかで、徐々にスランプがどこかへ吹き飛んでいくのを実感しました。こういう時は、大勢でワイワイ楽しみながらおしゃべりするのが一番の薬だな~と実感しました。皆さん、ありがとう!

 

写真撮影

文化祭はAさんとSさんに依頼して大正解!

文化祭当日の写真を撮ってもらい、確認しました。さすがAさんとSさん。カメラの性能はもちろんですが、撮り方がとても上手い。プロが撮った写真と言っても過言ではありません。

 

その他の撮影

11月のある日の昼休み、学校へ写真撮影に行きました。校長室で待ちます。まもなくAさんも到着しました。

 

しばらくするとY先生が生徒を連れてきました。廊下を見ると制服を着た生徒がズラーッと並んでいます。あれ?撮影予定者は文化祭実行委員長と前生徒会長、新生徒会長の3人のはずなんだけど…。

 

私が不思議な顔をしているのを見てY先生が「あれ?生徒会新旧役員全員ですよね?」と言いました。「いや、3人だけですよ…」「あーそうでしたっけ?どうしましょう…。」

 

せっかく集まったのだからみんな撮影しましょう!と言いました。「帰っていいよ」なんてカワイイ中学生に言えませんよね

f:id:TakaWata:20190114161655j:plain

ノリの良い中学生!

と言う訳でスムーズに撮影。役員のみんなにはノセてノセて面白いポーズをとってもらいました。みんな広報紙の撮影と聞くとニコニコと笑顔になってくれます。最近のi中学校の広報紙の活躍を知ってくれています。作ってて良かったな~と思う瞬間です!

 

作成に入る

まず表紙

もともとの写真は、3列の横長の写真でした。毎年同じ構図なのですが、今年は「子どもの顔を大きく見せたい」と思い、フォトショで真ん中で分けて6列の写真を作りました。顔が大きく写っていた方が保護者も喜びますよね。

f:id:TakaWata:20190114161647j:plain

もとはこの写真です。

f:id:TakaWata:20190114161654j:plain

分割しました。顔が大きく載せられます!

2・3ページ

写真を散りばめて、ところどころに大きく生徒の写真を配置しました。カメラマンの腕も良いこともあって、素敵な写真が揃い、楽しい作成活動が出来ました。

 

新旧役員にはDA PUMPのUSA!とEXILEのポーズをしてもらいました。楽しいですね

f:id:TakaWata:20190114161653j:plain

2・3ページ。

4・5ページ

作成していて「記事が足りなくて余白」が出来てしまい、大変だけど養護のE先生に総括したコメントを頂こうとしたら、「E先生、ご懐妊なので学校にいる時といない時があるんですよ」と言われました。最初から教えてくれていれば違う企画にしたのに。負担をかけてしまいました。

 

なんとか埋めましたが、身重の体で原稿を書いて頂き、感謝です。ご無事に出産するのをお祈りします。

f:id:TakaWata:20190114161652j:plain

4・5ページ。

6・7ページ

子どもの「心構え」だけでは文章だらけになってしまうので、いくつかピックアップしました。他にネットでいじめについての記事を参考にしてみました。掲載できなかった生徒の心構えは、白黒1ページ両面を増やし掲載しました。

 

平成30年度全国小中学校PTA広報紙コンクールにおいて、i中学校が全国3位に入賞したのでその表彰式の記事も掲載しました。

f:id:TakaWata:20190114161651j:plain

6・7ページ。

f:id:TakaWata:20190114161650j:plain

別刷りその1

f:id:TakaWata:20190114161649j:plain

別刷りその2

8ページ

音楽部の全体写真と個人の写真です。音楽部のコンクール当日に撮影した写真があるので、これを使ってほしいと音楽部顧問の先生にお願いされました。とてもいい写真なので使いましたが、12月に発行する広報紙に夏服…。まあいいでしょう!

 

編集後記は、懐かしい「THE BLUE HEARTS」の「TRAIN TRAIN」の歌詞を引用して作成しました。今の保護者の世代はおそらく昔聞いていたと思います。

f:id:TakaWata:20190114161648j:plain

8ページ。

www.takawata.net

 

発行

12月下旬、無事に発行しました。今回は、なかなかやる気が出ない「スランプ」に陥ってしまいましたが、作成しているとだんだん楽しくなり、自分としても充実した広報紙が出来たと思います。

 

毎回目標にしている「前年度の作品が見劣りするものを作成する」、なんとか達成できたと思います。

 

さあ次は年度納めの第3号作成が始まります。子どもや保護者、地域のためにがんばるぞ!

 

また次回!