Tおやじの日記帳~TakaWata’s diary~

主にPTA広報紙、その他の話題を書いてます!

PTA総会におけるPTA会長挨拶

 

PTA会長の大仕事、PTA総会

私にとっては緊張が続く

PTA会長の年に1度の大仕事、PTA総会が多くの学校で4月に行われると思います。

 

私も5年前に小学校、2年前に中学校のPTA会長を務め、総会の日は特別な緊張がありました。

 

私の住んでいる地区の学校は、総会の前に授業参観が行われ、総会、学年委員会、専門委員会と続きます。

 

授業参観があるため、多くの保護者が総会に出席します。

 

以前のブログでもご紹介したとおり、私はとても小心者で、あがり症です。大勢の保護者や先生方の前で挨拶をすることには、大いに緊張を覚えます。

f:id:TakaWata:20190403202732j:image

他の人から見ると「緊張してるようには見えない」と言われますが、内心は心臓ドキドキ、手が震えます。普通このような場で挨拶をする時は原稿を手に持ち発言するのが一般的ですが、緊張すると手が震えてしまう私は、緊張を通り越して恐怖すら覚えます。

 

暗記さえできれば

卒業式、入学式にはPTA会長の祝辞がありますが、前述の通りあがり症なもので、私は祝辞を「暗記」しました。暗記すれば原稿を手に持つことなく発言出来ます。聞いている人の顔を見て発言出来ます。聞く人にとっては、原稿を読みながら聞く挨拶より少しでも印象が残るかと思います。

 

www.takawata.net

 

www.takawata.net

 

さて、卒業式、入学式を終えて、PTA会長にとっては最後の大仕事「PTA総会」が残っています。年に1度行われる、とても大切な総会です。

f:id:TakaWata:20190403202750j:image

そこで会長の挨拶があります。そもそも会長挨拶なんてほとんどの人が無関心かとは思いますが、適当なことを言う訳にもいきません。

 

私も決してすばらしいことなど言えませんでしたが、これから準備をされるPTA会長さんの参考になればと、拙い文章ではありますが、私が2年前に発言した「総会におけるPTA会長挨拶」を掲載します。少しでも参考になれば幸いかと思います。

 

ちなみにここでも私は暗記で乗り切りました。卒業式、入学式と暗記が成功したので、暗記すること自体に自信がつきました。何の取り柄もない人間ですが、努力すれば何とかなるものですね(^^)

 

PTA総会 会長挨拶全文

 

皆さん、こんにちは。PTA会長の○○と申します。本日はお忙しいところ、平成29年度、○○中学校PTA総会にご出席いただきまして誠にありがとうございます。

 

さて、学校の方では先日の入学式におきまして、47名の新入生を迎え、順調に今年度の○○中学校がスタートしました。

 

私たち○○中学校PTAも新入会員の皆さま、再入会員の皆さまをお迎えし、新たな気持ちで今年度のPTA活動に取り組んで参りたいと思います。

 

まず、昨年度のPTA活動ですが、会員皆さまの絶大なご協力をいただきまして、非常に素晴らしい結果を残すことが出来ました。ここに心より御礼申し上げます。今年度も引き続き、皆さまの絶大なるご協力をよろしくお願い致します。

 

話は変わりますが、先日の入学式におきまして、新1年生の子どもたちに、祝辞の中で言ったことですが、私たちPTAは困った時には必ず皆さんを守る、私たちがついているので安心して充実した、楽しい中学校生活を送ってほしいということを言いました。中学時代は人間の形成において、最も重要な時期であります。そして子どもたちも思春期、反抗期という非常に難しい時期を迎えています。それぞれに違う悩みを持ち、親との会話も少なくなります。しかし、子どものことを一番理解しているのは私たち保護者です。子どもにウザいと言われようが、一緒に歩くのが恥ずかしいと言われようが、常に子どもとの会話を欠かさないことが重要だと思っております。

 

会員皆さまの学校におけるPTA活動はとてもありがたく、大切なことですが、どうか保護者の皆さまには、各家庭でお子様の様子に常に関心を持っていただいて、私たち○○中学校PTA会員の間で情報を共有することが第一だと思っております。

 

PTAは保護者と先生方が学び合い、教養を高め、子どもたちを支援していく、我々の子どもたちのためにある組織です。お互いに力を合わせ、充実した活動を行い、そして我々の子どもを守っていきたいと考えています。

 

話を戻しまして、今日の総会を皮切りに、ますますの○○中学校PTAの発展を願っています。今日はお世話になります。よろしくお願い致します。

 

終わりに

学のない私が一生懸命考えた挨拶です。全く参考にならないかもしれませんが、何を話したらよいか見当がつかないなど悩んでおられる方もいらっしゃるかもしれません。何かのヒントになればよいかと思い掲載しました。
f:id:TakaWata:20190403202805j:image
何かとPTAに対して風当たりが強い時代ですが、会長を務める方にとっては大事なPTA総会です。総会を最後にPTAを退会される方、引き続き務められる方といろいろいますが、子どもたちのために尽力されたことを誇りに思い、総会に臨んでください!